2012年12月
« 11月   1月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

ブログ

選挙と民主主義(第6編)~得票価値の平等

2012年12月6日ニュース

 この「得票価値の平等」は、第5編でお話した「投票価値の平等」と関連があります。「投票価値の平等」は、選挙において民意を平等・公平に反映させるべきとの考え方に基づいて、1選挙区の有権者数を均等化しようというものです。一方、「得票価値の平等」は、民意を選挙のときだけでなく、さらに一歩前に進め、選挙により選出された議員が議会において議決権を行使する際にも反映させようという考え方です。具体的には、議員に対し選挙での得票数に応じた議決権を付与させるものです。これは、保有する持ち株数に応じた権利(議決権)が与えられる株主権に似ています。こうすることによって、議員に対し民意を代表する立場にあることの自覚と責任を持たせることができるのではないでしょうか。ただ、実現にあたっては技術的な問題をクリアーする必要があります。選挙区が複数となる国政選挙や都道府県・政令市の議員選挙において、選挙区の異なる当選議員の得票数をどのような方法で比較可能な数字に置き換えるかです。

 まずは、1つの選挙区で実施される市区町村議員選挙から始めてみてはどうでしょうか。私が住む新潟県阿賀野市では、今年10月に議員選挙がありました。20人の定数に対し22人が立候補しました。当選者の最大得票数は2242票、最低得票数715票でした。実にその差は3.1倍にもなります。当選すれば得票数に関係なく議席は1つですが、議決権も1つというのは不公平な感じがします。皆さんはどのように考えますか。

(代表 天野市栄)

posted by 地域政党 日本新生 管理者