2016年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

ブログ

市民オンブズマン通信14.2~住民監査請求は予想どおりの棄却!(その2)

2016年12月2日ニュース


【地域政党日本新生イメージキャラクターウィズ」君】

 9月16日付けで阿賀野市民オンブズマンが行った住民監査請求(阿賀野市職員措置請求)の結果通知書が、先月、請求人(筆者)に届いた。市長交際費の支出及び市長公用車の使用に関する2件の住民監査請求を行ったが、2件とも予想どおりの請求棄却だった。結果通知書は市のホームページ(監査委員事務局)に掲載されているので下の扉からアクセスしていただきたい。
 市長交際費の支出に関する住民監査請求
 市長公用車の使用に関する住民監査請求
 この2件の住民監査請求は筆者が阿賀野市長を務めた4年間(H20~H24)の経験を基に行ったものである。以下、請求結果通知に対する筆者のコメントを申し上げたい。今号は市長公用車の使用に関する住民監査請求について申し上げる。
 今回は、市長の公務日程に載っていない公用車の使用実態22件について監査請求を行った。この他、市長の公務先と公用車の運行距離に食い違いのあるものも幾つか散見されたが今回は監査請求を見送った。さて今回の住民監査請求に対する監査委員の判断を要約すれば次のとおりだ。
 「市長の担うべき公務は広範多岐にわたっており、一概に公務の範囲を定めることは事実上困難を伴うものと言える。また危機管理上の指示・連絡体制の確保の必要性等から、市長の職務遂行として公用車使用を一般職職員の公用車使用と同様に解するのは妥当ではなく、公務日程を機動的かつ円滑にこなすための迅速性の確保の観点や、危機管理上の緊急時の指示・連絡体制の確保の観点、移動中の安全確保の観点等も考慮した 上で公用車使用の妥当性を判断するのが適切である」として、違法・不当なものではないとしている。
 市長の公務日程表にも掲載されていないブラックボックスだった公用車の使用実態が住民監査請求によって明らかになった。監査委員が確認した事実によれば、22件の内訳は政務活動(国・県議会議員のパーティー出席)が3件、民間事業所の式典出席1件、冠婚葬祭出席1件、純粋な公務が17件だった。この事実が真実であれば異論はないが、嘘・偽りであれば話は別である。ここで幾つかの疑問点が浮かんできた。

 ●監査結果には「請求について監査した結果、事実を確認できた。」とあるが、何を根拠(証拠)にして事実を確認したのだろうか。
 公用車の運転日報を見ても用務内容は書かれていない。用務先も市内とか市外であれば市町村名しか書いていない。運転員(市職員)の出張命命令簿には用務内容が書いてあるのだろうか。監査委員が行う定期監査では、予め関係課から提出された定期監査資料を基に、担当者から状況説明を求め疑問があれば証拠書類の提出が求められる。今回の住民監査請求についての監査が担当職員からの説明やメモだけで行われたとすれば問題だ。職員が嘘をついていても分からないからだ。一番確かな事実確認の方法は実際に公用車を運転した運転員(市職員)から話を聞くことではあるが…。

 ●純粋な公務であればどうして公務日程表に掲載されていなかったのだろうか。
 筆者の経験則に照らせば、17件の公務は日程表に載せて然るべきものである。むしろ、あらぬ誤解が生じないように、積極的に公務日程表に掲載すべきである。市長の公務日程表は市議会定例会に提出され、市民の代表(?)である市議会議員の認証を受けることになるからだ。それとも「公務ではない」との判断から日程表に掲載していなかったが、監査請求があったので、急きょ「公務でないもの」を「公務である」かのように偽装したのだろうか。

 ●筆者の経験則上、不自然・不整合な市長公務が幾つか散見されるので言及する。
 1.平成27年4月3日(金)13:00-14:45 新潟大学医歯学総合病院にて教授面談
 市議会に提出されている市長の公務日程(H27年4月~H28年4月)を見ると、この間に、挨拶または教授との面談のため新潟大学医学部に4回訪問している(7/16,8/10,1/7,1/12)。どうして、この日の新大教授との面談を公務日程に入れなかったのだろうか。しかも病院内で面談というのも不自然だ。病院に隣接する学部棟の教授室で面談するのが普通だと思うのだが…。
 2.平成27年4月20日(月)15:50-17:45 新潟市内公園視察
 天朝山公園整備のための先進地視察とあり、新潟市内の県立鳥屋野潟公園、新潟市立亀田公園・横越公園を視察したとあるが、わざわざ市長が出掛けて行く用務だろうか。まずは担当課の職員が視察すべきであろう。市長が出掛けて行くような用務先であれば、公園を管理する県や新潟市の担当課の職員が立ち会い、説明を受けると思われるがそのようなことが行われたのだろうか。
 3.平成27年11月26日(木)18:00-18:30 市内巡視・現地確認
 出湯・村杉等、市内一円を視察したというが、どっぷりと日が暮れた時間帯に何を巡視・確認できたのだろうか。
 4.平成27年12月22日(木)15:00-15:55 市内巡視・現地確認
  月崎・小河原・下里等、市内一円を視察したというが、日暮れ早い冬の時間帯に何を巡視・確認できたのだろうか。
 5.平成28年1月4日(月)13:30-16:10 年始あいさつ回り
 この日、市長は挨拶回りに市内一円に出掛けたそうだが、1月4日は市役所の御用始めだ。市長は市長室で市内外の来訪者から挨拶を受ける立場であり市長が挨拶回りに市内に出掛けるということは通常、あり得ない。4月の市長選挙に向けた業界団体の支持固めのための挨拶回りということであれば理解できるのだが…。
 6.平成28年4月19日(火)13:30-17:07 市内巡視・現地確認
 道路・河川・建物・景観・案内看板等の確認のため市内一円(水原・安田地区)を回ったというが、どうして市長選投開票日の週に行われたのだろうか?何か災害でもあったのだろうか?
 7.平成28年4月21日(木)17:15-17:45 市内巡視・現地確認
 自治会からの要望箇所について道路状況等の確認のため市内一円(下条、市野山島)を回ったというが、どうして市長選投開票日の週に、どうして日暮れ間近い時間帯に行われたのだろうか?
 8.平成28年4月25日(月)14:40-16:57 市内巡視・現地確認
 道路・河川・建物・景観・案内看板等の確認のため市内一円(京ヶ瀬・笹神地区)を回ったというが、どうして市長選投開票日の翌週に、どうして日暮れ間近い時間帯まで行われたのだろうか?
 ※この項、終わり。

(あとがき)
 今回の住民監査請求に対する監査結果通知書は市のホームページでも閲覧できるがアクセスするまでの道程は遠い。トップページ(ホーム)からのクリック数は4つである。(ホーム⇒組織・課名で探す⇒監査委員事務局⇒監査委員事務局とは⇒監査結果通知書)一方、ホームにはトピックスがあり、トピックスに掲載される記事であれば、ワンクリックでアクセスできる。もちろん監査結果通知書だけではなく定期監査結果報告書もトピックスには掲載されない。市当局にとって不都合な情報は奥に仕舞い込んでおきたいのだろうか。
(代表 天野 市栄)

 

posted by 地域政党 日本新生 管理者