2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ブログ

時局自論3.1~厚労省 生活保護世帯数(平成27年5月分)を公表 数よりも期間の方が大事だ(前編)(東京都千代田区)

2015年8月11日ニュース

 厚生労働省は8月5日に、報道機関向けに「生活保護の被保護者調査(平成27 年5月分概数)の結果」を公表した。私が愛読する地元地方紙にも記事が掲載された。厚労省の公表した内容と新聞記事の内容を見比べてみると面白い。

 新聞記事では公表資料にはない文言まで加えて記事にしている。公表資料では生活保護を受けた世帯総数とその内訳として、高齢者世帯、母子世帯、傷病者・障害者世帯、その他の世帯の4類型別に保護世帯数が載っている。この「その他世帯」について、新聞記事では「(働ける世帯を含む)その他の世帯は…」というような記述になっている。この「働ける世帯を含む」という記述は厚労省の公表資料には載っていない。

 この記事を読んだ読者に形成される心証はどうだろうか。この記事を読んだ知人が抱いた心証はこうだ。
・働けるのに働かない怠け者が27万4千人もいる。
→これは明らかな間違い。働ける世帯数は公表されていない。
・生活保護費は全額税金で賄われている。
→これは正しい。生活保護費の4分の3は国が負担し、4分の1は地方(都道府県・市町村)が負担している。すなわち全額税金(国税・地方税)で賄われている。
・怠け者に税金が支払われるのはけしからん。
→働けるのに働かない世帯(主)=怠け者ではない。働いて収入があるとその分保護費が減額される。このように生活保護制度は「働いてはいけない制度」になっている。明らかな制度上の欠陥だ。

 このような心証を抱いた知人の脳裏には、時折、新聞やテレビで報道される「生活保護の不正受給」事件が刻み込まれているのだろうか。※次号に続く。
(代表 天野 市栄)

posted by 地域政党 日本新生 管理者