2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ブログ

育メン政治家の育児レポート(第34話)~ウサギ、七五三参りに行きました

2015年3月18日ニュース

 去年の話でちょっと古くなりましたが、11月7日に近くの神社に七五三参りに出かけました。当日の天気は曇り時々晴れ。まずまずの天気です。さて、この「七五三」について辞書で調べてみると「男子は3歳と5歳、女子は3歳と7歳にあたる年の11月15日に行われる、子供の成長を祝う行事。晴れ着を着せ、神社などに参詣する(デジタル大辞林)」とありました。ここで質問です。
1なぜ七五三なのでしょうか。
2男女によって年齢が違うのはなぜでしょうか。
3どうして11月15日に参拝するのでしょうか。

 ウサギも3歳を過ぎた頃から、「なぜ?」、「どうして?」を親に連発するようになり、不勉強な自分を思い知らされることが時々あります。ウサギからはまだ七五三についての質問はありませんが、7歳の七五三参りに向けて勉強することにしました。
 第一の質問に対する回答
  →祝儀に使う数。一・三・五・七・九をめでたい数とし,その中をとったもの。
 第二の質問に対する回答
  →子供の年齢や男女の別など土地によって相違がある。
 第三の質問に対する回答
  →この日が旧暦の二十八宿中の鬼宿(きしゅく)といわれる最吉日であるから。
 以上、日本大百科全書(ニッポニカ)の解説でした。

 さて、神社に着いてから神事が始まります。「ウサギ。おとなしくしているんだぞ。」祝詞奏上…。神事も終わりに近づき、最後は玉串奉奠(たまぐしほうてん)です。三人で一緒にします。「確か二二一(二拝二拍手一拝)だったなー。」七五三参りは無事に終了。

 神社からは千歳あめなど七五三の付き物をもらってお昼の食事会場に向かいます。ウサギの食事はお子様ランチ。なぜか子供用のメニューは決まってこれしかない。「いただきます。」まずはエビフライから。次はどれを食べようかな…。食後のデザートは、ケーキにプリンにアイスクリーム、とウサギの大好きなものばかり。普段、家では一度にこんなに沢山の甘いものは食べさせていないのですが今日は特別です。「ウサギ、全部食べなくてもいいよ。残してもいいんだよ。」(パパ)「お菓子は別腹よ。」(ウサギ)「お腹がいっぱいになったわ。今日の夕食は軽めでいいわね。」(ママ)「ごちそうさまでした。おいしかったです。」(ウサギ、パパ、ママ)
(代表 天野 市栄)

posted by 地域政党 日本新生 管理者