2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ブログ

市政かわら版(第3号)その4~これでいいのか新病院(あがの市民病院) 医療水準は軽く(低く)、負担は重たく(高く)

2015年3月9日トピックス

かわら版3号ウェブ用20150317_14555343

建設中の新病院(あがの市民病院)

 今年10月に新病院(あがの市民病院)が開院するが、残念ながら多くの市民が一番に望んでいる救急医療(二次救急)が可能となる医師を確保できていない。負担は増える(事業費=借金が当初の約 75億円から約 100億円に増嵩)一方で、医療水準が低いまま(救急医療ができない)では、到底、市民の理解は得られないだろう。

○新病院建設工事の不自然な入札結果
 平成26年2月に新病院の入札が建築・電気設備・機械設備の3つの工事に分割されて行われた。3つの入札は、市内業者を必ず1者入れることを条件(制限付き一般競争入札)とし、3者で構成される特定共同企業体による入札方式で行われた。建築工事の入札は2月10日に特定共同企業体が1者しか参加しないなかで行われ、予定価格と極めて近い価格(99.9%)での落札となった。また2月20日に行われた電気設備・機械設備の2つの工事の入札は、特定共同企業体が2者しか参加しないなかで行われ、それぞれ98.3%、99.7%と高落札率となった。

 予定価格に極めて近い落札額になったのはこれだけではない。平成24年6月22日に行われた水原中学校の校舎建築工事と同中学校屋体建築工事の落札率も、それぞれ99.3%(校舎)、99.9%(屋体)と極めて高い。

 水原中学校や新病院のいずれも公共施設の建て替え工事のため、当然のことながら工事費(予定価格)は大きくなる。水原中学校は約31億円(H24/6/22執行分)、新病院は66億(H26/2/10,20執行分)と市が発注する公共工事としては、阿賀野市になってから初めての大型案件である。いずれの公共工事も田中市政になって起きた不自然な入札結果である。(市発注の公共工事の入札異常については、かわら版で後日詳しく説明したい。)

 話は変わるが、1月24日に村岡公民館で行われた市議会報告会の席で、参加者から新病院の建設費高騰の理由について質問があり、この質問に対し市議会議長が「当初の計画(私が市長時代に建設コンサルの助言指導の下に策定した新病院建設基本計画のこと)について、経費など積算根拠が非常にずさんだった。設計単価、面積単価、労務単価見積がずさんだった」という回答をしたそうであるが(出席した弟からの情報提供)、何を根拠にそのような発言をしたのか議長の釈明を求めたい。(そういえばこの議長、郷病院の民営化協議の際には、根拠や対案を示すことなく一貫して反対の立場をとっていた。議員として資質が問われる問題発言だ。)  (おわり)
(代表 天野 市栄)

~次回予告~
○町村時代のしがらみや地域エゴを背負った市議にコントロールされる田中市政の迷走と税金の不平等・不公平な配分の懸念
[特集 選挙と民主主義を考える二]
○「議員内閣制」で支えられる田中市政の予算(税金)の配分を巡るジレンマ
○平成24年に行われた市長選挙と市議選における票の貸し借りについての分析

posted by 地域政党 日本新生 管理者